寒かったり、暖かかったり・・・皆さん体調はいかがですか?
息子のソフトテニス部の後輩のママが急逝されました。
クモ膜下出血で突然のことでした。
私達、保護者一同も愕然とし、にわかには信じられない状態でしたが・・・
昨晩、お通夜でお別れをしてきました。
ロビーには思い出の品。そこに部活動の応援Tシャツもありました。
優しくほほえみかける遺影。
つい先週の練習試合を一緒に応援したばかりでした。
赤ちゃんと触れ合うことの多い仕事をしているため、
生と死でいうと「生」に近いですね。
生まれてから人は死にむかって生きている
そんな言葉を聴いたことがあります。
死は絶望?終わりでしょうか?
そこにむけて生きるとは・・・考えはめぐります。
人は誰もがいつかは死にます。
でも、だからといって悲観ばかりして生きている人はいませんよね。
子ども達は将来を夢見ます。
大人たちも同じです。
親となり、自分の将来だけではなく、子どもの将来も含めて夢をみます。
一緒にその夢の実現のために力になりたいと思うものです。
健康で過ごして欲しい。
楽しく過ごして欲しい。
赤ちゃんを初めて抱っこした時に思う純粋な気持を振り返りました。
今、ママ達に伝えたいことは
赤ちゃんとの触れ合いを大切にして欲しい
赤ちゃんの頃にうけた愛情(触れ合い)は、成人期にもよい影響を与えます。
愛情を受けたことのある子は、他人へも愛情をそそぎ、他人からの愛情も受け入れることができるんです。
愛し愛される人に・・・豊な人生をおくれますように。
そのお手伝いをこれからもベビーマッサージセラピストとしてやっていきたいと
改めて思いました。
mammy clover はこれからもママと赤ちゃんの
親子のココロとキズナを育むタッチケアをお伝えしていきます。