おはようございます。
昨日は、頭痛がひどくってブログ更新もできず寝ておりました。
今日は復活です。なんだか疲れが出たのかな?トホホ~
ベビーマッサージおうち教室で、ママから
「おうちでお仕事できるっていいですよね」とお言葉いただきました。
ママは育児休職中。
ある専門学校の講師をされているかっこいいママさん♪
でも、ふと頭をよぎることの1つに
「この仕事をずっと続けることができるのかな・・・」という思い。
女性は人生の節目節目で立ち止まり、迷いますよね。
結婚・出産も大きな節目。
それから、だんな様の転勤。
いつか故郷へ戻りたい!という親への思いなど等。
そんな時、おうち教室で「こーゆーのもいいな」と感じられたみたいです。
私のように、、、子どもが赤ちゃん期ではなくなってからスタートすることもできますし、
ご自身が「やろう!」と思ったその時こそがチャンスです。
その時にむけて準備をすすめる!ことはとても大切です。
開業を夢見て、育児休職中に資格を取得する人も多いんですよ~
あなたがワーク・ライフ・バランスを考えた時、
そこにベビーマッサージセラピストやベビースキンケアセラピストという
働き方が選択肢になるのであれば、とても嬉しいですね。
いずれ故郷に戻る予定のママにもおすすめの資格です
mammy clover で資格取得ができますよ。
子連れで学び、試験会場には託児がありますよ。
ロイヤルセラピスト協会のセラピストのほとんどがママなんです。
しかも転勤族の奥様も多いですよ~。
転勤先でもすぐにお仕事開始できるのが魅力です。
今からスタートすると、4月の福岡、6月の熊本試験を目指せます♪
3月の熊本試験では、私は託児スタッフとしてお手伝い予定です。
協力しあって、子連れ文化を守っています。