先週、ベビースキンケア模擬教室を行いました。
今回はママには分からない?!男の子の不思議。
男の子のデリケートゾーンのケアについて学びました。
ベビースキンケアでなぜ?と思われる方もいるかもしれませんが、
お肌の一部です。
清潔を保っておかないと、排尿痛を伴う
亀頭包皮炎(きとうほうひえん)になることもあるんですよ。
どうやってお風呂で洗ってあげるのか?
普段のケアはどうするのか?
そんな話をさせてもらいました。
参加して下さったママに、普段のお風呂での洗い方など聞いてみたら、
どうしていいか分からず、泡でふわっとなでる程度って方が多かったです。
また、普段のケアについてもお話していく中で、
おむつ交換の時などに取り入れていきたいってことでした。
私も息子がベビーのころに知っていたら・・・と思うので、
その重要性を今後もしっかりお伝えしていきたいと思います。
赤ちゃんの頃からデリケートゾーンのケアをしておくと、
思春期に悩むことが少ないと思いますよ。
また、デリケートゾーンに限らず・・・・
赤ちゃんのお肌はバリア機能が未熟なので、
トラブルを起こしやすい状態です。
ママがお肌を学ぶことで、バリア機能を高めることができますよ。
柔らかくて綺麗な赤ちゃんのお肌・・・守ってあげたいですね。
mammy clover ではベビースキンケア教室を今秋開講予定です。
お楽しみに。
待ちきれないママは、ベビーマッサージ教室でもお肌のお話を取り入れていますよ。
ご予約は前日までとなっております。