昨日は、福岡へ行ってきました。
ベビーマッサージの先生のための勉強会です!
自分自身の手技の確認。
受講生への指導時のポイント(試験対策含む)などなど、
充実した勉強会となりました。
九州各県、その他の地域からベビーマッサージの先生が60名ほど集結。
講師の方が全員の手技を確認してまわられ、
気になる点はアドバイスいただいたり、
逆にこちらから質問したり。熱い熱い時間を過ごしました。
私は、実際の赤ちゃんよりも軽い「お人形」で手技をお見せします。
(先生によってはご自身のお子様と一緒の事もあります)
そのため、お人形が動かないように押さえつける感じが出ると、
それを見たママたちが真似して、赤ちゃんを押さえつける危険性があるなど
「確かに、そうだ!」と思えるお話も盛りだくさん。
とっても有意義な勉強会でした。
自分自身のスキルアップ、そして、
受講生へのアドバイスや指導のポイントも明確になりました。
実技試験対策はお任せ下さい。
ロイヤルセラピスト協会は、資格取得後に本当のお付き合いが始まります。
先生(セラピスト)として学びの場、
個人事業主(経営者)としての学びの場も沢山あるんです。
成功のヒントはロイヤルセラピスト協会で得られますよ。
mammy clover では、セラピスト養成もしておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいね。
そして今日は、ベビースキンケア模擬教室でした。
もちろんお茶菓子は・・・♪
博多銘菓「博多通りもん」ママたちも喜んでくれました。
模擬教室の様子は、また今度書こうと思います。
mammy clover の おうち教室では、
赤ちゃんとのタッチケア「ベビーマッサージ」のあとは、
ママの癒しタイムです。
ハンドマッサージの後は、ティータイム。
どんなお茶やお菓子がでるかお楽しみに。
ご予約は前日までとなっております。