今日は、午後からのベビーマッサージおうち教室でした。
mammy clover としては、初の午後開催でした~
2ヶ月のHちゃん。
初めてのベビーマッサージ体験でした。
ここはどこだろう?と天井をじ~っと見つめて、
次に、この人は誰だろう?と私はじ~っと見つめて、
そしてニッコリしてくれました。ズキュン♪
はじめてだったので「あんよのマッサージ」を行いました。
リフレクソロジーの足裏のサムウォークや脊椎の反射区では
くすぐったいのか、足の指をぎゅ~っと閉じてしまいました。
反対側の足で、やめて~としているようです(笑)
皮膚の感覚は月齢と共に育ちます。
Hちゃん、はやくも「くすぐったい」感覚が分かっている様子。
もう少し経つと、声をあげて笑ったり、表情が豊かになってくるので
ママも楽しみですね。
保温効果や発汗作用が高まります。
もともと包まるのが好きだそうで、じ~っと包まれていました。
ベビマ人形とほぼ同じくらいの大きさ♪癒されます。
授乳後、ママが気づきました。
「あ~、髪の毛がぬれてる。汗かいてる~」と。
赤ちゃんにとって、あんよのマッサージだけでも
全身運動をしたような運動量なんです。
タオルで包んであげた効果(発汗作用)もあったのでしょう。
Hちゃんの次は、ママへの癒しタイム。
リフレクソロジーを選択されましたので、
ママへもあんよのマッサージを。
その間、Hちゃんはママの腕の中でスヤスヤ~
カフェタイム中に、はじめてのベビーマッサージの感想をお伺いしたところ
「私も気持ちよかったです」と。
すごく嬉しい感想でした。
ベビーマッサージのタッチケアは、親子双方に素敵な効果があるんです。
オキシトシンというホルモン、別名「愛情ホルモン」が分泌されるので
「幸せな気持ち」になるんです。
幸せな時間を過ごしていただけたようで、
私もセラピスト冥利につきます。
mammy clover の おうち教室は、午後開催も可能です。
あなたの都合のいい日時でご相談ください。
11月のおうち教室のご予約も受け付けております。